Language selection

Wesco(ウエスコ)

ウエスコのジョブマスター ・カスタムのお手入れと感想~ダブルミッドソール~

WESCO JOB MASTER ソールカスタム編

こんにちは、FIRLLYのタケオです。

今回は、wesco カスタム jobmaster です。写真も一緒にご覧下さい。

このブーツ、実は僕のです(^ ^)

見た目のバランスどうですか?

自分的にはカナリ気に入っています(^ ^)

シューレース(紐)も革に変えています。

あと、ダブルミッドソールにしたんですがバランスがとても良くなったと思ってます。

ただ、重量がさらに増しちゃいました^^;

しっかりとフィットさせて紐もキッチリ結んで履いてますので、重いけど結構はけちゃいますね。

積み上げヒールの中間にゴムを入れず革だけで出来ています。

ステッチダウン製法だけあってトゥの型崩れには強そうです。

ステッチダウン製法とは2枚の革の間にトゥキャップをハサミ入れる製法です。

 

豚毛ブラッシングと汚れ落し

まずは、紐とフォルスタンを外します。そこから隅々まで豚毛ブラシをかけます。

羽の裏や、ステッチの隙間に至るまで細部もブラッシングしてください。

細部に届かない場合は歯ブラシなどでも大丈夫です。

革を全体的にレザーローションで汚れを落としていきます。

※BootBlackのレザーローションを使いました。

布に薄く染み込ませ全体的に拭き掃除する感じです。

一部分を集中的にこするのはやめた方が良いです。

革のその部分だけダメージが出ます^^;

布はウエスを買っても良いですし、使い古しのTシャツを裂いて使っても平気です。

アマゾンで大量のウエスが売られていますよ(^ ^)

 

ヤスリがけと補色

紙ヤスリで大丈夫ですよ。

ソールの側面に120番から240番、400番くらいで順番にかけて下地を仕上げていきます。

均等にヤスリがけしてください。

この下地が均等であれば色を入れた時に仕上がりも均等になります。

ここでキッチリ下地作りをする事で、仕上がりが大きく変わってきます。

もし、ソール側面が傷だらけだった場合、120番ではなく、まずは80番や60番で傷をごっそり平にして下さい。

その部分を削り過ぎると凹んでしまうので、深い傷はある程度で妥協が必要です。

400番の下地の仕上げは、手触りがサラサラになる様にしましょう。

次に、ソールと本体をつないでいるダブルステッチを歯ブラシにレザーローションをつけてゴシゴシします。

やりすぎ注意です。ステッチが毛羽立ちます。

そうしましたら、今度は革全体に薄く黒いクリームを入れていきます。

※クリームはBootBlackシルバーラインの黒です。

 

 

 

 

 

posted with カエレバ

傷部分には濃く入れました。

ステッチにはつけないでください。

ステッチまで黒くなると全体の見た目のメリハリがなくなります。

乾かして馬毛ブラシで軽くブラッシングします。

ここでツヤが出て来ますが、仕上げはマッドなしっとり感です。

革にクリームを浸透させている間にソール側面の革の部分に茶色のクリームを2回入れました。

※使用した茶色のクリームはBootBlackシルバーラインのCHESTNUTです。

 *BootBlackシルバーライン CHESTNUT

posted with カエレバ

 

仕上げ

今度は本体の革の部分にマスタングペーストを入れます。100%馬のOILで浸透性が高く、しっとり良い感じです。※私は、指で塗ってます。

これはSMITHS leather balmでもいいですね。気分で変えてます(^ ^)

SMITHS leather balmは100%自然由来のオイルで、アメリカはボストンの山奥で手作りされています。

 *マスタングペースト

posted with カエレバ

 

*SMITHS leather balm(スミス レザーバーム)

 

ここで先ほど茶色のクリームを入れたソール側面に馬毛ブラシをかけ、丸めたストッキングで磨きこみます。

ソール側面も革ですので、これでメッチャ光ります。

ソール側面は良く光らせて本体のシットリ光沢とメリハリを付けたいので、ソール側面にはマスタングペーストは入れません。

なので、上物の革はしっとりマッド光沢でソールをツヤツヤ光沢に手入れしました。

本体にツヤを出したいときはBootBlackの黒クリームを入れて馬毛ブラシをかけてストッキングで磨けばOKです。

簡易的ですが、かなりツヤが出ます。ドレスシューズの場合はサフィールノワールクレム1925を使ってます。

さらに光らせて、鏡面の様な磨きもあるんですが、このてのブーツには似合わないと思います。僕は。

雑談ですが、ストッキングは100均で買いました。

初めに買った時、店員のお姉さんに変な目で見られたのをいまだに覚えています^^;

これは、領収書下さいと言うことでクリアしました。

仕事で使うんだからしょうがないと思ってもらえていると勝手に思っています。笑

シューレース(紐)は革の物を購入しました。

 

最後に

革クラブ

このブーツは毎年、秋冬に大活躍してくれてるお気に入りのブーツです(^ ^)

他にもホワイツのスモークジャンパーも所有してたのですが、これは去年新しいご主人様のもとに旅立ちました(^ ^)

いま狙っているのは、REDWING ベックマンのフラットボックスです(^ ^)

クローンダイクレザーの茶芯モデルがあるんです。

これは萌えますね。

ソールはこのWESCOと同じようなカスタムをしたいですね。

純正のソールって結構人気があって、また同じ純正ソールに交換する方をよく見ます。

確かに純正はフォルムも履き心地も良いのですが、うまくカスタムできるとフォルム履き心地はもちろん、他の方とのカブリも少なく独自性が出せるってゆうメリットがあるんです。

シューレースを変えて、ソールをカスタムして、レースキーパーをつけて、自分だけの経年変化!!

*レースキーパー:紐を結んだ時一番下の部分につける金具

もとが同じでも、全然違うブーツに育てる事が可能なんです。

これもブーツの醍醐味の1つですよね(^ ^)

今回は以上になります。ありがとうございました。

他にも黒いWESCOの記事を書いてます、ぜひ読んで見てください(^ ^)

このブーツは仕入れから綺麗な状態だったんですが、下の記事のWESCOはマジでボロボロでした^^;

*WESCO Jobmaster ボロボロからの復活記事*

 

-Wesco(ウエスコ)